東大生ブログランキング 東大生ブログランキング

仮面の告白~仮面浪人で東大合格~

某国公立大学から仮面浪人して東大に合格した著者がその経験を語るブログです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

【大学】有機化学の勉強

大学専門レベルの有機化学の勉強 化生系の学科に進んだので有機化学を頑張ろうと思います。勉強に使った本を紹介していきます。 ブルース有機化学上・下 ブルース有機化学 (第7版) 【上】 作者: P.Y.ブルース,Paula Yurkanis Bruice,大船泰史,香月勗,西郷和…

TOEIC700点から900点を目指す問題集

TOEIC中級者から上級者へ 久しぶりに記事を投稿しました。これからは更新頻度を上げていこうと思っているのでよろしくお願いします。 今回はTOEICの記事です。私は仮面浪人時代に大学でTOEICIPを2回、単位取得のために2回、計4回TOEICを受験しました。受けた…

気胸術後の経過(8回目/右)

手術したから終わりってわけではないんだぞ。 退院した日やその翌日は手術した右胸の辺りが猛烈に痛く腕が上げられない程であった。また、微熱も出ていたため全体的に体がだるかった。 そして尿道カテーテルの影響でトイレに行くたび激痛が走りしんどかった…

1年ぶりの気胸、そして手術 (8回目/右)

気胸手術のリアル 今回は2度目の手術のお話です。前回手術を行った病院とは違う病院で手術したので基本的な流れは同じであるものの、違う点も多々ありました。痛みを感じ始めてから退院までの流れを書いていきます。 気胸手術のリアル 11月上旬 11月中旬 11…

物理的な気胸の再発 (6,7回目/右)

物理的に肺に穴が タイトルにもある通り、今回の気胸の再発は原因不明の突発的なものではなく、はっきりとした原因があった。それを6回目、7回目と順に紹介していこう。 6回目の気胸は前回の気胸からまたしても2か月後の8月であった。所属していたサークルで…

安堵からの気胸(5回目/右)

左肺の気胸手術を終え、もう気胸とはおさらばだと思っていた。 だがしかし、4月に気胸手術を終えてからたった2ヶ月、今度は右胸に違和感を覚えたのである。過去4回も気胸になるとこの痛みが気胸なのかどうかは分かるようになってくるものである。今回も気胸…

初めての手術(4回目/左)

とうとうやってしまった。 重度の気胸である。順に説明していこう。 3月末、仮面浪人の方の記事からも分かる通り4月からいよいよ大学生になるという時期である。この重要な時期にやってしまったのである。 忘れもしない、3・29事件。 地元の友達と春休みとい…

気胸の再発(2,3回目/左)

気胸は再発しやすい病気である。 一度なると3割ほどで再発し、一度再発すると8割くらいの確率でまた再発するらしい。 手術をすればその確率は7%(玉川気胸センターは3%)程度になるが。 2回目と3回目に関しては原因が全く分からない。 ただ座っていたらある…

気胸との出会い(1回目/左)

何事も初めては怖いものである。 最初の気胸は高3の夏休みであった。受験生にとって最も重要なこの時期に気胸になってしまったのである。 それは突然やってきた。 夜、いつものようにシャワーを浴びているといきなり胸に激痛が走ったのである。まっすぐ立っ…

8度の自然気胸を経験した著者が語る気胸のリアル

短時間で書けるようなブログの記事がないので突然ですが書き溜めておいた自然気胸シリーズ(←なんだそれは)を始めたいと思います。 皆さんは自然気胸という病気をご存知ですか? 気胸経験がまだ少ない人や全くない人はこのシリーズを見て、自分の症状が自然気…

【必見】サークル選びに失敗しないたった1つの方法

一つだけは危険・・・ 結論から言います。 それは興味のあるサークルにできるだけ多く入っておくことです。 こんなに入っても全てのサークルに顔を出すことなんてできない、と思うくらい入っちゃってください。 このサークルいい!と思っても続けてみると気…

第二外国語は何を選択する?

楽なのはスペインと中国。 東大合格後、早速第二外国語を決めないといけないですよね。東大の場合、第二外国語でクラスも決まってしまうので結構重要な選択になります。恐らく皆さんネットなどを使って各第二外国語の特徴を調べていて基本的な所は分かってい…

東大合格発表当日!!

合格最低点ほぼ的中! 本日は東京大学の合格発表でした。 合格された方はおめでとうございます! あくまでもこのブログは有益な情報を提供することを優先しているのでおめでとうございます以上のことは書きません。ここからは合格最低点や合格者平均点などに…

【いよいよ】明日は3/10、合格発表

遂に来た東大合格発表 個人的には入試が終わってからあっという間に感じますが受験生の皆さんは待ちくたびれたことでしょう。ボーダーの人は毎日点数のことを考えて夢にまで出てきたりしましたかね?いよいよ明日結果が分かってしまいます。怖いですね。ドキ…

現役時と仮面浪人時の成績比較

もう伸びないだろうと思っていたがそんなことはなかった 仮面浪人時のセンターの点数と東大の二次試験の開示点数は記事 仮面浪人生活(1月、センター試験) - 仮面の告白~仮面浪人で東大合格~と 仮面浪人生の東大入試点数開示 - 仮面の告白~仮面浪人で東大合格…

【2018年】東大合格最低点予想情報まとめ

2018年の東大入試の合格最低点予想に関する情報が載っているサイトをまとめました。 とはいってもまだあまりないようで、このブログ「仮面の告白」以外では大学受験サロンを除いて確認できていません。 ただ、大学受験サロンの以下のスレッドはかなりの情報…

2018年東大入試総評

2018年東大入試のまとめ 理系国語 理系数学 物理 化学 英語 所感 2018年東大入試のまとめ 2日間に渡り今年の東大入試についてのコメントを書いてきたわけですがここでまとめをしたいと思います。 理系国語 現代文はあまりにも抽象的で難しい文章が出題される…

【最新】2018年東大入試合格最低点予想

2018年は2017年と比べて合格最低点は下がるぞ~ 早速2018年東大入試合格最低点予想をしていきたいのですが注意点として私は理系なので文系の予想はできないです。文系の方すみません。そして理三は私の手の及ばない領域にいるので最低点予想できません。理三…

2018年東大入試解答速報(物理・化学・英語)

物理の難化、化学は昨年並み、英語の傾向変化 2日間本当にお疲れさまでした!! 東大の勉強からひとまず離れることはできるわけですがなかなか心は休まらないことかと思います。特に今年の入試は。そしてタイトルについてはまた記事内容とは異なります。すみ…

2018年東大入試解答速報(国語・数学)

国語は並年並み、数学は難化か? 今日は東大二次試験本番1日目ということで問題を解いてみて答えや感想を書いていこうと思ったのですが、悲しいことに1年間センターレベルを超えた入試問題から離れていると全然解けないです。。タイトル詐欺してすみません。…

忘れられない東大入試二次試験後の心境

入試後の何とも形容しがたい感覚 今日は東大入試二次試験の前日ということで試験後の心境について書いていきたいと思う。 二次試験前の心境については、現役時はもの凄く緊張して仮面浪人時は適度な緊張感はあったものの大分リラックスしていたという感じで…

【物件の選び方】大学生の初めての一人暮らし

春から一人暮らしを始める大学生も多いでしょう。でもどんな物件がいいのか分からない...そんなあなたのためにすごく簡単に物件の選び方を説明します。今回は東京大学の学生向けの説明をします。一般的な話はまた今度別の記事でしようかと思っています。 ま…

仮面浪人生で稼ぎたいなら模試監督をやれ!

仮面浪人生の中には自分で受験費用を払う人も多いだろう。そのためにはバイトをしなければならない。しかし、バイトをやることによって勉強時間を取られたり、自分の中の勉強サイクルが乱れてしまっては意味がない。 そこでオススメなのがタイトルにもある通…

3日で取れる!ITパスポート試験

最も手軽な資格「ITパスポート」 とにかく早く資格を取りたい! 資格を取りたいと思ったときにすぐに試験が受けられるような資格が良い! そんなあなたにぴったりな資格が「ITパスポート試験」です! ITパスポート試験は簡単に言うと情報処理分野における入…

センターレベルの英語で9割取れない人へ

センター試験レベルの英語ならば努力すれば間違いなく9割取れるようになる。 まずは具体的に私のセンター英語の得点推移とその時やっていた勉強を見ていこう。ちなみに得点は全てセンター試験本試のものである。 高1 123点 高1だからといってノー勉で挑んだ…

本当に必要な英語参考書(長文・英作文・リスニング編)

今の時代ネットで検索すればレベル別にオススメの参考書を紹介しているサイトは山ほど見つかるのでここでは敢えて紹介数を減らし、本当に必要なものを厳選することでどれを使えばいいのか迷わないようにしました。また、対象レベルは旧帝大以上を想定してい…

本当に必要な英語参考書(単語・文法編)

今の時代ネットで検索すればレベル別にオススメの参考書を紹介しているサイトは山ほど見つかるのでここでは敢えて紹介数を減らし、本当に必要なものを厳選することでどれを使えばいいのか迷わないようにしました。また、対象レベルは旧帝大以上を想定してい…

東大数学の採点方法について考察する。

解答途中の記述は重視されるのか、答えがあっていれば良いのか 東大が数学をどのように採点しているのか、東大志望者なら一度は気になったはずであろう。自分の2017年入試を基に考察する。ただし、基準は理科二類である。 大問1(1)△(2)× 大問2(1)〇(2)〇 大…

本当に必要な化学参考書

今の時代ネットで検索すればレベル別にオススメの参考書を紹介しているサイトは山ほど見つかるのでここでは敢えて紹介数を減らし、本当に必要なものを厳選することでどれを使えばいいのか迷わないようにしました。また、対象レベルは旧帝大以上を想定してい…

本当に必要な物理参考書

今の時代ネットで検索すればレベル別にオススメの参考書を紹介しているサイトは山ほど見つかるのでここでは敢えて紹介数を減らし、本当に必要なものを厳選することでどれを使えばいいのか迷わないようにしました。また、対象レベルは旧帝大以上を想定してい…